中央アルプスの川 |
大田切川をはじめ、中田切川、小田切川など本格的な山岳渓流が数多くあります。標高差のあるダイナミックな渓相をもつ川が多く、比較的経験豊富な釣り人向けです。すぐには道路に上がれない区間なども数多くありますので、釣り場に詳しい人と同行するほうが安心でしょう。天候の不安定なときなどは安全な区間を選択することも必要になります。 大田切川のキャッチアンドリリース区間はアクセスも容易です。そのぶん魚はすれていますので、遠くから長いティペットを使い、繊細なフライで釣る必要があります。岩魚といえど一度しかアタックしてくれないことも多い区間です。ただしイブニングになればそれなりに寛容に釣れてくれることも多いので、その時間帯を狙うのもいいでしょう。 |
|
天竜川支流の三峰(みぶ)川およびその支流が主な釣り場となります。中央アルプス側の川に比べると標高差の厳しくない部分も多く、入渓の容易な釣り場もたくさんあります。上流部はやはり本格的な山岳渓流になります。 入渓の容易な分、釣りはシビアになる傾向にありますが、時期や時間帯によっては非常に良い釣りができることも多々あります。他人が見落としそうな区間、ポイント、時間帯を狙うと良い釣りができる可能性が高まります。春から初夏にかけては比較的下流部の里川でも釣りになります。 |